BLOG

こんにちは。
phenomericaからは新しいブランドの紹介が続いておりますが、
今日も新ブランド【TELOPLAN】を紹介させて頂こうかと思います^^
と言っても現在ほとんど商品も売れてしまって、あまり見せることが出来ないのですが…
また近日中に追加入荷もありますので、またInstagramでも報告致します。
まだフォローしていない方は検索してみて下さいね!
@phenomerica_store
【TĔLOPLAN】
チェコ語で人体を表す”TĔLO”に、計画を表す”PLAN”を足した造語。
20世紀初頭のモダニズム建築の先駆者として名を知られるオーストリア=ハンガリー(現・チェコ)の建築家、アドルフ・ロースが提唱したRAUMPLAN(ラウムプラン)という概念を基にしている。
ラウムプランとは、一世を風靡していた華美な装飾を施した建築様式を脱し、「人のための」機能的な建築を作り出すべきと提唱したロースが築き上げた建築思想。
空間を意味する”RAUM”を人体を意味する”TĔLO”へと変換し、その思想を人のための洋服を作りたい、という意図に当てはめました。
TĔLOPLANの洋服は、『内なる自分を引き出す一着』として纏う戦闘着をコンセプトとしています。
“戦闘着”とは、身に着けることで気が引き締まる“戦闘服”と、仕事をする際日常的に着るような機能的で心地よい“作業着”を組み合わせた造語である。
見た目も気持ちも嘘偽りなく生きるという自身の哲学を大事にしている女性たちが、身に纏うことでさらに自分らしく生きられる服をイメージしている。
シルエットやディティールにメンズウェアからのインスピレーションを取り入れつつ、素肌を衣服の一部として完結させ、より女性の身体に馴染むように再構築したデザインを提案します。
まず紹介させて頂くのはこちら。
TELOPLANのシグネチャーアイテム。
印象的なスリットが入ったバミューダパンツのご紹介です。
落ち感の美しいウール100%の生地に、 上品なシルエットの中にディティールが効いた一品です。
空き具合はアジャスターでお好きに調整いただけます。
ブランドの説明でもあったように、TELOPLANの洋服は、シルエットやディティールにメンズウェアからのインスピレーションを取り入れております。
こちらのパンツもシルエット自体はかなり男性的。
素肌を衣服の一部として完結させているので、太もも部分が大胆にカットされているのですが、この男性的なシルエットと女性らしいセンシュアルなイメージが共存しているのです。
その相反する2つのイメージが感じられるのがTELOPLANの洋服の特徴とも言えます。
写真では身長162㎝の私がサイズSを着用しております。
【SIZE S】ウエスト68/ヒップ94/股上32/股下24/わたり幅31/裾幅42
それから特徴としてもう1つ。
TELOPLANの洋服全てに感じているのですが、どれも着用するとシルエットが綺麗なんです。
その綺麗。というのが洋服自体が美しいのはもちろん、実際に着用している人間が綺麗に見えるんですよ。
女性の骨格をより女性らしく見せてくれる。
肌見せの仕方にエロさがなく、とても上品。
大人が挑戦できる肌見せなんです。
そうそう、
ここだったら見せやすい。という何とも絶妙な箇所を狙ってくるな。と個人的に思っています。
次はこちら。
幾何学的なレイヤードデザインと美しく脇腹を覗かせるスリットが特徴的なタンクトップ。
パーツを何枚か重ねて作り上げられており、女性の身体にフィットするようデザインされています。
右脇からちらりと見える素肌が、より女性らしさを演出してくれます。
カップ付きのためこのまま一枚で着ることができ
外着としても優秀ですし、ルームウェアとしてもストレスフリーに着用することができます。
ヨガなどの運動時にも活躍してくれる、万能アイテムです。
素材はポリエステル/コットンを使用していますので、シワになりにくく洗濯をしてもヨレにくい。
また、風合いはコットンに近く肌触りが良いという
直接肌に触れるにはとても適した生地を使用しています。
また、染め方にもこだわりがあり、コールド・パッド・バッチ染色と呼ばれる、従来の染色技法より環境への負荷が少ない技法を用いて染められた生地を使用しています。
皮膚に触れた際の刺激が少なく、高級感のある程よい厚みが特徴のダンボール素材を使用することで、肌触りの良さとデザイン性を両立させています。
写真では、162㎝の私が着用しています。
サイズはフリーサイズです。
【Size Free】
着丈 52.7㎝/肩幅 27㎝/身幅 36㎝/裾幅 37㎝
こういったカップ付きのトップスは着心地がラクなので夏には本当にお世話になります。
私も色々なブランドを見てきましたし 実際に愛用しているのですが、
どこか下着っぽさがあったり、完全に一枚で着るには少し抵抗のあるものが多いんですよ。
こちらのタンクトップは、先ほども説明したように段ボール生地という肉厚なものを使用しているので、洋服感が強く、一枚で着用しやすいんです。
デコルテも開きすぎていなくて、ベルトのように二重でクロスしているので屈んだときにも気にしなくて大丈夫ですよ!
透け感のあるトップスのインナーや、秋口にはざっくりしたニット。
夏だけでなくてオールシーズン活躍してくれるアイテムなのですが、今くらいのシーズンに一番出回るのでこのタイミングがお勧めです^^
是非。
shiota