BLOG

こんにちは、みたらしです。
みたらしネームは個人的に気に入ってはいるのですが、近々みたらしフォルムの髪型から違う髪型にしようか悩んでいる日々。
みたらしと呼ばれなくなるのは、それはそれで寂しいような。
みたらし以外にも、てんとう虫だったりクリボーだったり、色々なあだ名で呼ばれてはいるのですが、みたらしが一番しっくりくるような、、、
ですが、もうみたらしフォルムは見納めかと思うので、未だ見ていないぞ、という方はこれを機に是非お店にお立ち寄りください^^
なんて話はさておき。
今回は、『lelill』の〝生活で役立つ機能性〟のお洋服たちをご紹介。
以前seesetでも高機能性のアイテムをいくつかご紹介致しましたが、lelillの方がフェミニンな感じ。
ですが、第一段目はカジュアル編でいきます!
【lelill】
「lelill」のコンセプトは “道具服” 。
猛暑や豪雨、今なお変化を増やしていく日本の気候に寄り添う機能性とその日の気分に正直に寄り添える着心地の良さが同居した、まるで毎日使う道具のように体に馴染む日常着。
着心地の良い天然素材、時と共に変化を楽しむデニム、そしてどんな天候でも快適さを失わない高機能性素材、この3つを軸に着心地良く快適で、ちょっと気分を高揚させてくれるそんなベーシックウェアを提案しています。
ハイテクボーダーヘンリープルオーバー
¥14,000+tax
【COLOR】green/blue/lavender
【SIZE】38
lelillのニットと言えば、ハイテクシリーズ。
どのくらいハイテクなのか。気になりますよね。
はい、どーん。
①型崩れしにくい
②色落ちしにくい
③超速乾で悪天でも強い
④家庭洗濯可能
⑤超軽量で着用疲れしない
⑥シワにならない
これだけの機能性が備わっているなんて
助かる。嬉しい。素晴らしい。
暑い日も続いてますが、段々と梅雨時期にもなりつつあるところ。
洗濯物が乾かない、、、なんて悩みも、こちらなら心配無用。
また、ヘンリーネックのデザインなので、インナー合わせも楽しめますしボーダーの色合いも可愛いですよね^^
重ね着がしやすいサイズ感なので、長い時期着れますよ。
着用したのが、こちら。
色味をブルーでまとめてみました。
ニットでもしっかりハリ感があるので、形が綺麗ですし裾にスリットも入っているので、
体型を拾わずカバーしやすいと思いますよ。
では、お次に参ります。
ハイテク2WAY Tシャツ
¥12,000+tax
【COLOR】navy/black
【SIZE】38
はい、またしても出ました。ハイテクシリーズ。
こちらは何がハイテクなのか。まずはデザインに注目。見て下さい。
フロントのドローコードで調節が可能となっているので、前後で印象をガラリと変える事が出来ちゃうんです!!!!
絞らずにAラインで着て頂いても可愛いですし、絞ってスポーティーな感じでも素敵ですよね。
そして、こちらも超速乾性なのでこれからの季節にピッタリかと。
デザイナーのこだわりとして、レリルが別注したピン仮撚り天竺生地を使用しています。
ピン仮撚りとは、主にポリエステル、ナイロンの長繊維にかさ高性を持たせるために、
いったん撚りをかけた糸に熱を加え、また撚りを戻す工程を連続で行う加工のことです。
その為ふっくらした生地感と伸縮性、そして速乾性を兼ね揃えているんです。
尚且つ、ご家庭で手入れも出来て、あら便利。
着用した感じが、こちら。
こちら人気品番の為、残り2色となってしまいました。
気になる方はお早目に!!
写真ではNAVYを着用しております。
と、いった感じでカジュアル編は以上ですね。
お次は、フェミニンで可愛らしいのをご紹介しますのでお楽しみに。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
では、アディオス。
小森