- トップ
- ブログ
- meanswhile
- meanswhile①
BLOG
2019.08.20
meanswhile①
こんにちは。今日は一日ぐずついた天気ですね。
ですが、meanswhileからは秋冬アイテムが少しずつ入荷してきていますよー!
少しずつアイテム紹介をいていきたいと思いますっ!
ですが、まずはミーンズワイルのコンセプトについて紹介してきます♪
ブランドのはじまりは2014年、藤崎尚大(naohiro fujisaki)氏が『meanswhile』を設立。
2016年に東京新人デザイナーファッション大賞を受賞。
meanswhile(ミーンズワイル)は日本のメンズブランドです。
meanswhileのmeansは‟手段”という意味になっています。
ファッションの表面的で無稽な部分に道具としての機能を持たせたプロダクトを展開しています。
アウトドアな要素を取り入れたコートやジャケットなど、隠れた機能、小技のきいたディティールが人気です。
『日常着である以上、服は衣装ではなく道具である』『身体に最も近い道具』
『デザインは目的ではなく手段』というコンセプトになっています。
いかがでしたか?少しでもミーンズワイルの事をわかっていただけましたら幸いです。
もっと好きになってもらえるように明日はアイテムについてUPしていきますっ!(^^)/